5月14日

朝起きる。なかなか布団から出られなかった。モーニングノートを書くまでにかなり時間を要したし、朝のむ薬をのむまでにもかなり時間がかかった。役所にいくため、電話をかけて、それからずっと腰が椅子にへばりついたようで、動けなかった。ご飯をたべに行きたかった。ぐずぐずしていたら、営業時間が過ぎた。

とりあえず、なんとか音楽をかけたり、ぐだぐだする時間を決めて、シャッキリした。お腹はかなりすいていたからバナナを食べて役所へいった。つつがなく終わる。興味があったので、隣接する青少年センターをみていた。『彼氏彼女の事情』が全巻あって、毎月役所来る度に1巻ずつ読もうかなと思った。舞台のワークショップがあるらしく、30歳まで参加できるみたい。一旦締切までかなり余裕があるので、ESラッシュが落ち着いたら参加準備したい。

帰りに寄ったスーパーで卵が税込198円!安い!2つ買った。お腹がすいていたので、てんむすを買って帰る。本当は外食したかった。

帰宅しててんむすを食べる。てんむすってご褒美感があってかなり好き。

玉手箱の対策をするためにかなり疲れているのを無視してサイゼリヤへ行った。ミネストローネと青豆の温サラダを頼んだ。

1時間ほど作業して限界が来る。そのあと、鴨川を眺めて寒くなったから家に帰った。

お風呂入って、寝た。ぐずぐずしたが、ある程度取り戻しが出来た日だった。