昨日は結局2時半ぐらいに目が覚めてしまい、なんともいえない気持ちになる。とりあえずタイピングをやって、それから諦めてずっと溜めていたアニメ「メダリスト」を見ることにした。11話で眠くなったので寝た。起きたら11時でたくさん寝た。とりあえず、白湯を飲んで薬も飲む。ぼーっとしたり、SNSを見たりしていた。良くない。やや喘息の症状が出てきていて良くない。たぶん花粉とストレスっぽいな。得も知れない感情が襲いかかってくる感覚だ。叫びだしたい。希死念慮は無くならない。全て抱えて生きていくしかない。飲み会で、鴨ロースについていたネギを同期の分まで食べていたら、口にいれたはずなのに、にゅっと半分出てきて、それを何事もなかったように音も立てずに口だけで口に戻したことに一々、「行儀が悪いと思われたらどうしよう」、「あれ目の前の社長に見られていたらどうしよう」、など、粗相をしたように思えてかなりつらいと感じているみたいだった。まあ粗相しても死なないし、まあいいとしよう。結局人は死なない時は死なないし、死ぬときは死ぬ。中トロラジオきいた。よかった。次のイベント絶対に行きたいけど、果たしてどうなることやら。今のところ、夜行バスで日帰りが良さそうに思える。
1月から予約していた in the blue shirts meetsにはいかない決意をした。たぶん長時間立っているのが今は苦しいし、人がぎゅうぎゅう詰めみたいなので、パニックになったり、鬱になったりしたら、周りに迷惑をかけるしよくないなと思ったので、そう決めた。仕方がない。
暇だったので、「僕の心のヤバイやつ」のアニメ二期を見終えた。かなりよかった。ヨルシカのOPが無かったら出会えてなかった。ありがとう。
洗濯物干しが全くできなかったので、タイムアタックがてらこたつで作業。人がいないうちにやる予定が逃げ切れず。ちょっとしゃべってキリのいいところで退出。寂しさと虚しさとどう向き合っていくんだろう。少しずつPodcastのチェックもしなくてはいけない。
やることが多い。すごく眠い。
明日は体調がよくなっていればいい。